幸せになる方法-クリアリングセッションVol.81-
人生沢山授かってきた価値観。
その価値観には、
美しい価値観と、
その反対の価値観を抱いてしまったりする。
そんな価値観あり得ない。と。
それは沢山『有』が自分の中には存在し、
その存在によって価値観をジャッジメントしてしまう自分がいる。
なんで、ジャッジをしなくてはいけないのか?
受け容れたくないから・・・。
認めたくないから・・・。
いろんな理由がある。
しかし、価値観は違っていいんだと、
頭ではわかっていたりする。
が、受け容れられない価値観には反応する自分がいたり。
感情をなんかコントロールできない。
さて、ここからは訓練(精進)
永続的にこの訓練(精進)を必要としていくことが大切になる。
『喜怒哀楽』
この4つの感情を人間は持つ。
喜び。
怒り。
哀しみ。
楽しさ。
1日1日自分はどんな感情で毎日を過ごしたい?
『喜びと楽しさ』と答える人が多い。
けど、『怒りや哀しみ』が、
普段感情として芽生えるのは、価値観の違いだったりする。
『有』が在れば、『無』も在る。
訓練は一度時間を決めて、
『有』を『無』にしてみる。
一度、それらを手放してみる自分を創造する。
そして、『受け容れていきたい』未来を創造する。
『想像』する時点で、その『想像』には自分にとって意味がある。
価値観がなければ、その『想像』は起こさない。
そして、その想像が未来を創造する。
人生の最終着地。
そして、後悔なき人生において、何をやった人間なのか。
それをイメージする。
そこには、ワクワクする未来のイメージが広がるだろうか。
『私は幸せ。だからもっと幸せになりたい』
と、心から抱く綺麗なエネルギーが大切。
自分に不幸を存在させると、そうイメージは出来なかったりする・・・。
企業においても、
『理念』や『ビジョン』
それらが、社員個人と繋がりを帯びるかどうか。
それは、幸せで『在る』育成環境の存在が必要となる。
家族も、そう。
プライベートでの環境下でも、そう。
皆に、価値観は存在しているから。
一人ひとりの幸福なメンタルが、
企業の幸せエネルギーを力強くしていってくれる。
未来を描ける、豊かな心の存在を。
それは、人生の承認(自己承認)が大切。
だから、肯定感が未来を創っていく。
より、幸せな人生に。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇