幸せな組織ー大阪府L社様ー
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな働き方-愛知県より C社様-
本日はトレーナーの今井がお送りさせていただきます(^^)
新卒の方のVS合宿をさせて頂きました!
“無自覚”を“自覚”する
そこに必要なのは
自覚させてくれる仲間であり
受けとめる自分自身の勇気と強さ。
自分と向き合うということは、
自分1人ではできない。
なぜなら、
その自分は自分が見ている自分でしかないから。
自分では、無自覚に起こしている行動は
実は周りを動かしている。
そして、
自分が想っている以上に人は
自分の事を想ってくれていることに
気づけているか。
気づいた瞬間、
本当の自分を知る。
本当の自分と本当の想い。
そこに触れる瞬間、
周りの人への想いが溢れる。
周りの人の本当の自分とその想い。
そこにどれだけ耳を傾け
理解をすることができるのか。
そこにも勇気が必要になる。
どれだけの人が
自分を理解しようとしてくれ
自分を成長させようとしてくれ
自分を愛してくれているのか。
気づくきっかけは
いつも自分の身近にある。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな働き方―大阪府 I社様―
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな組織-新潟県 H様‐
こんにちは!
本日はトレーナーの今井がお送りさせていただきます(^^)!
こちらの企業様は、理念を構築されてから、
半年が経たれました。
改めてお1人様ずつが
半年前の自分と今の自分と比べた時に、
明らかに違う点がありました。
それは、
お客様を想う気持ちと
主体性です。
笑顔溢れる人生を”一人ひとり”に‼
という理念を考えた時に、
「自分の今の行動は本当にお客様を笑顔にできることなのだろうか。」
という問いかけを、
いつの間にか自分自身でしていたり。
いつもは人のせいにしていたことや、
気にかけてもいなかったことに対して、
「自分がもっとこうしていれば。。。」
という声が上がったりと。
自分自身が変化をし、
行動をすることは、
自分自身の戦いのように見えて、
組織に対しても変化を起こしているのです。
だからこそ、
一方考えなければならないのは、
“私ではなく我々として”
主語を変えて、モノゴトを考える。
ということ。
では、
それは、何のために…?
そこに生まれるモノとは…?
それをすることによって起きる事とは…?
なんでしょう?(^^)
ここに
企業としての根本が眠っています。
根本に触れるのか、
それとも隠すのか。
そこに向き合うのか、
それとも逃げるのか。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな組織―静岡県K社様―
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな組織-愛知県より Y社様-
こんばんは!
本日はトレーナーの今井がお送りさせて頂きます!
Facebookにも発信させて頂きましたが、
ブログではもう少し詳しくお伝えさせて頂きます(^^)!
本日は記念すべき
Y社様の30周年社員総会へ
行かせて頂きました!(^^)
幹部の方が1から全て企画をし、
この30年という歴史に対して
非常に感謝の溢れる場でした。
お客様へ対して
社長に対して
奥様に対して
スタッフへ対して
多くの関わる人の中で
企業は存在する。
その感謝を感じ、
様々な方法で伝え続けるからこそ
企業は成長していく。
社長はもちろん、
幹部の方々の想いと感謝と愛が詰まった
社員総会でした。
幹部の方々から、
全社員様へ表彰と手紙を渡されていたのですが、
その中では、
日頃幹部の方々が、
どれだけ社員様と関わり
どれだけ社員様の事を理解しているかが
非常に伝わりました。
良いところも悪いところも含め
理解しているからこそ、
伝わる想いや言葉がある。
そこには、
相手を理解する努力をされた
幹部の方々の挑戦でもありました。
社員様やパートの方からは
感謝と嬉しさで涙が溢れ、
結果として、
この会社の歴史を刻むということを
実感されるこの風土が
更にY社様を強くするのだと感じました。
理念とは、
相互理解をするから
育まれるのだと、
改めて感じさせて頂きました(^^)
このような貴重な場に参加させて頂けたこと、
心より感謝申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い致します!
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中小企業の人材育成のプロとして活躍するメンバーが日々のコーチングやセミナーの様子をご紹介しております
株式会社NextMessageのメンバーブログでは、コーチングをご依頼いただいた中小企業様の合宿セミナーの様子や毎月の勉強会、クレドトレーニングなどのコーチング模様をご紹介しております。
当社の人材育成プログラムがどのように行われているか、写真と共にご確認いただけますので、ぜひご覧いただき、ご相談にあたっての参考材料になさってください。
専門知識と豊富な経験を持つメンバーは、ご依頼いただいた中小企業様に出向いて、経営者様をはじめ、社員様のモチベーションアップや強い組織作りのためのサポートをいたしております。また、働き方への意識が大きく変わったと評判の1泊2日の合宿セミナーでは、親身でキメ細やかなサポートをご提供いたしますので、お気軽にお問い合わせください。