幸せな組織―大阪府より I社様―
こんにちは!
本日は、瀬戸口がお届けさせていただきます(^^)
「自分の心は、豊かに働けているか」
この言葉を聞いて、あなたはどう思うでしょうか。
素直に、明るい笑顔で、
豊かな心であると言うことができるでしょうか?
それとも、そこに躊躇ってしまう自分がいるでしょうか?
躊躇うのあれば、それはどんなところで感じるのでしょうか?
躊躇う自分の心を追求し、
自分を認めていくことから、
豊かな心に近づくことは始まっていく。
自らの心への問いかけを続ける。
そして、目の前にいる相手の心は豊かかどうか。
自分の心知らずして、
相手と向き合うことはできない。
相手の心無くして、
自分の心だけ豊かになることもできない。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな組織―大阪府B社様―
こんにちは!
本日はシニアトレーナー小幡が
書かせて頂きます!
組織が大きくなればなるほど・・・
役割による「相互」の「依存」が必要になる。
そこには「信頼関係」という見えないものが大事になるけれども・・・
この見えないモノが
組織の歯車の
潤滑油にもなり錆ともなりうる。
一番の「悪」は
この潤滑油にも錆にも「感謝」をせず
目すら向けなくなること。
自らの「責任」を理解せずに、
「自責」も「他責」もない。
まずは「理解」をすること。
「理解」に「徹する」こと。
潤滑油には潤滑油となる所以が、
錆には錆になった所以がある。
「過去は過去」
ではなく、
「過去」を紐解いて「今」と線で結び、
そしてそれを未来へ繋ぐ勇気をもって
前に進む決断を。
歴史に感謝をして
未来に勇気をもつ。
そして、前へ。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな働き方―東京都より S社様―
こんにちは^^
本日はトレーナーの瀬戸口がお届けさせていただきます!
先日のS社様のVS合宿について、
お届けさせていただきます!
「起きているすべてのできごとは自分が創り出している」
どれだけ伝えても、
部下が自分の言うことを聞いてくれない。
せっかく教えているのに、やってこない。
そして、部下は辞めていく。
仕事を終えて、疲れて家に帰る。
疲れたんだからとにかく休ませて欲しい。
そして、家族の会話は減っていく。
今、目の前にいる相手は自分の鏡。
自分の言うことは聞いて欲しいけれど、
部下の気持ちは理解しない。
家族にかまってもらいたいけれど、
自分は休ませて欲しい。
現状を他責にせず、自分はどうだったかを考えてみる。
身近な人ほど
忘れがちになるコトバ。
「ありがとう」
心からの感謝は、人の心を満たしていく。
そしてその感謝と感謝で人は育まれる。
本当に感謝すべきはどこにあるだろう?
感謝できる心を繋ぎとめるのが
それぞれの揺るがない信念。
信念を貫き、
ありがとうを、感じられる器を広げ、
どんな世界になろうとも笑顔で。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな組織ー大阪府L社様ー
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな働き方-愛知県より C社様-
本日はトレーナーの今井がお送りさせていただきます(^^)
新卒の方のVS合宿をさせて頂きました!
“無自覚”を“自覚”する
そこに必要なのは
自覚させてくれる仲間であり
受けとめる自分自身の勇気と強さ。
自分と向き合うということは、
自分1人ではできない。
なぜなら、
その自分は自分が見ている自分でしかないから。
自分では、無自覚に起こしている行動は
実は周りを動かしている。
そして、
自分が想っている以上に人は
自分の事を想ってくれていることに
気づけているか。
気づいた瞬間、
本当の自分を知る。
本当の自分と本当の想い。
そこに触れる瞬間、
周りの人への想いが溢れる。
周りの人の本当の自分とその想い。
そこにどれだけ耳を傾け
理解をすることができるのか。
そこにも勇気が必要になる。
どれだけの人が
自分を理解しようとしてくれ
自分を成長させようとしてくれ
自分を愛してくれているのか。
気づくきっかけは
いつも自分の身近にある。
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
幸せな働き方―大阪府 I社様―
株式会社NextMessage
http://nextmessage.co.jp/
住所:〒169-0075 東京都新宿区
高田馬場3-2-14天翔高田馬場ビル102
TEL:03-5937-6390
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
中小企業の人材育成のプロとして活躍するメンバーが日々のコーチングやセミナーの様子をご紹介しております
株式会社NextMessageのメンバーブログでは、コーチングをご依頼いただいた中小企業様の合宿セミナーの様子や毎月の勉強会、クレドトレーニングなどのコーチング模様をご紹介しております。
当社の人材育成プログラムがどのように行われているか、写真と共にご確認いただけますので、ぜひご覧いただき、ご相談にあたっての参考材料になさってください。
専門知識と豊富な経験を持つメンバーは、ご依頼いただいた中小企業様に出向いて、経営者様をはじめ、社員様のモチベーションアップや強い組織作りのためのサポートをいたしております。また、働き方への意識が大きく変わったと評判の1泊2日の合宿セミナーでは、親身でキメ細やかなサポートをご提供いたしますので、お気軽にお問い合わせください。